岩手県内で開催されるセミナー情報については「いわて3D通信」へ
CAE

気になる3Dソフトウェア【CAE】2023年

気になっている3Dソフトウェアに関して、まとめます。nTop(旧nTopology)3Dプリンタ向けのデザインソフトウエアで、トポロジー最適化や従来のCADでは作成が難しいラティス形状や表面のテクスチャ容易に自由度高く作成することができます...
3Dスキャナ・三次元測定機

3Dスキャナ機器情報まとめ資料の公開【2023年】

2023年に色々な3Dスキャナのメーカーの機器情報を調べてまとめた時の資料を「SlideShare」で共有公開いたしました。少しでも皆様の参考になれば幸いです。
3Dプリンタ

3Dプリンタ機器情報まとめ資料の公開【2023年】

2023年に色々な3Dプリンターメーカーの機器情報を調べてまとめた時の資料を「SlideShare」で共有公開いたしました。少しでも皆様の参考になれば幸いです。YouTubeで簡単にスライド資料の紹介をした動画を投稿しています。
SOLIDWORKS塾

SOLIDWORKS資格試験CSWA練習問題

追記(2025年1月28日)練習問題が新しくなっていました。以前のは間違いもあったのですが、改善されているようです。※ただし、ダウンロードには、メールアドレスの登録などが必要となります。公式ページにある練習問題です。問題のPDFファイルと回...
DX

YouTube動画で工場見学

YouTubeに公開されている工場見学の動画をまとめていきたいと思います。富士通自動車
ZW3D塾

ZW3D Lite(ライト)とは

ZW3Dは、20年以上の歴史を持つ、曲面生成を得意とする ZWSOFT社 オリジナルのCADエンジン(カーネル)を使った ミッドレンジクラスの 3D CAD/CAM システムです。機械設計だけでなく、金型設計等で重視される 製品の意匠面を滑...
ブログ

【開催案内】ものづくり現場改善提案会 in 北上

省人化・省力化しないといけないことは、わかっているけど、誰に相談したらいいか、わからない!上司からIoTに取組め!と言われたが、正直何から手をつけたらいいか、わからない!など、お困りではありませんか?自動化・省エネ・IoTソリューションに関...
3DCAD

いわてデジタルエンジニア育成センター2023年度の講習・セミナー開催計画について

いわてデジタルエンジニア育成センター(岩手県北上市)において、2023年度に開催を予定している3DCAD関係の講習・セミナーの一覧表がWEBで公開されています。下記のURLをクリックしますと、Googleのスプレットシートで確認ができます。...
3DCAD

FA設計しながらデジタル検証!IRONCADのロボットシミュレータ「icROBOSim」

icROBOSimは、IRONCAD上で動作するロボットシミュレータ。IRONCADの3D空間内の要素/オブジェクトに対して高精度なデジタル検証が可能です。ロボットのみならず周辺機器や装置内アクチュエータの動作も検証できます。設計作業とロボ...
ブログ

MONOistへの新連載スタート:サステナブル設計とデジタルモノづくり

アイティメディアが運営するモノづくりスペシャリストのための情報ポータル「MONOist」への新連載がスタートしました。テーマは「サステナブル設計とデジタルモノづくり」世界的な取組みとしての「SDGs(持続可能な開発目標)」、日本国内における...